Company

COMPANY

代表メッセージ

         代表取締役 佐藤 央

これまで健康・環境・省エネをテーマにモノづくりを行ってきましたが、東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)をきっかけにもっと身近な

安全・安心な暮らしを守りたい

という使命感を抱き、防災商品の開発を進めて参りました。

刻々と変化する社会の中で生じる新たなリスクや課題に対し、防災の形も常に進化を求められています。

こうしたなか、日本防災スキームは防災対策についてコスト(費用)の提案だけではなくバリュー(価値)を伝えるストーリー(物語)提案を行い、防災に対する意識改革にもチャレンジしています。

NBSsはこれからも、社会の期待と要望にお応えし、安全と安心を創造していく所存です。

今後ともご支援、ご指導を賜りますようお願い申し上げます。

Corporate philosophy

「ない」という常識に
「ありますよ」を提案する

安全な暮らしを守りたい

人生の大半は日常です、その日常をいかに非日常から守る為に作るのかが我々が考える防災用品の根幹です。我々の身の回りにあるモノやサービスを平時はもちろん、有事にも役立つ「フェーズフリー」の考えで商品企画をしております。

フェーズフリー

我々の身の回りにあるモノやサービスを、日常時はもちろん、非常時にも役立つ用に考える、それが「フェーズフリー」の考えです。限られたお金・資源を有事にだけさくのはなかなか厳しい現実があります。日常の生活をより快適に、便利に豊かにするために、更には有事にも対応出来る、フェーズフリーな商品を企画して参ります。

会社概要

スクロールできます
社名日本防災スキーム株式会社
代表取締役佐藤 央
所在地〒206-0802 東京都稲城市東長沼568-11 HPビル2F
E-MAILsupport@nbss.co.jp
業種・事業内容停電時用照明器具の開発・製造・販売・設置
感震ブレーカーの開発・製造・販売・設置
災害、防災、減災に関する講演、及び啓蒙活動
上記他、災害対策に配慮した製品の開発・製造・販売
設立令和4年6月1日
資本金300万円
取引銀行多摩信用金庫
みずほ銀行
納品実績/取扱先東京都、江戸川区、中央区、江東区、名古屋市、防衛相、日本テレビ、読売テレビ、関西テレビ、東海テレビ、静岡朝日テレビ、テレビ朝日、QVCジャパン、ディノス、セシール、カタログハウス、ビックカメラ、ロフト、ハンズ、稲城市、テレビ東京、山形テレビ、DCM、カインズ、コーナン